• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 449
  • 公開日時 : 2015/04/01 11:13
  • 更新日時 : 2023/04/19 16:18
  • 印刷

PCA会計のテキストの出力方法を教えてください。

回答

※ご注意点
「他社会計ソフトデータ変換システム」をご利用できるのは
「フリーウェイ経理Pro」ユーザーの皆様のみです。
法人・個人事業主様向け会計ソフト「フリーウェイ経理Lite」ユーザーの皆様は
ご利用いただけません。
フリーウェイ経理Liteをご利用の皆様は、こちらを確認してください。
https://faq.freeway-japan.com/faq/show/262


以下方法で、出力してください。PCA会計Xの場合は、添付ファイルにて詳細をご確認いただけます。

【PCA会計】

1.「仕訳帳」画面を表示します。
2.「集計条件」をクリックします。
3.「条件指示」画面が表示されます。「出力先の選択」で「汎用データ」を選択します。
4.「出力先の選択-汎用データ名」で出力先を指定します。
5.「出力先の選択-汎用データバージョン」で「PCA会計8形式」を選択します。
6.「出力先の選択」で「見出しを出力」のチェックをはずします。
7.「その他の設定」で「税込で出力する」にチェックを付けます。
8.「OK」をクリックします。

PCA会計X,PCA会計Xクラウド】

1.「日常帳表」>「仕訳帳」を選択します。
2.[集計条件]ボタンをクリックします。
3.「条件指示」画面が表示されます。「出力の種類」で「印刷等」を選択します。
4.「その他の設定」で「税込で出力する」を選択します。
5.[印刷指示]ボタンをクリックします。「印刷等の条件指示」画面が表示されます。
6.「出力先の選択」で「汎用データ」を選択します。
7.「区切り文字」で「カンマ区切り(CSV形式)」を選択します。
8.「汎用データバージョン」で「標準形式」を選択します。
9.「出力先パス」で出力先を指定します。
10.[実行]ボタンをクリックします。

ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください ※お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
※日本語のみ(Japanese only)

Q&Aコミュニティ

Q&Aコミュニティは、フリーウェイシリーズのユーザー様が相互に助け合いながら、さまざまな疑問を解決するコミュニティです。専門知識などでご不明点がありましたら、ぜひ活用してください。※ご利用に際して費用は一切かかりません。

詳しくはこちら
" "