• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 2800
  • 公開日時 : 2019/02/17 10:21
  • 更新日時 : 2022/04/18 16:12
  • 印刷

CSVなどのテキストファイルをフリーウェイ経理へインポートする方法を教えてください。

回答

以下の手順で、仕訳データ、マスタ、科目残高を取り込めます。取り込む前にこちらを参照して、該当のテキストファイルをフリーウェイ経理へインポートできるファイル形式に修正してください。
 
▼手順
ユーティリティ>602 テキストファイル変換>会社データを選択>4テキストファイルを仕訳データに変換※1>取り込み方法を選択して[OK]※2>ファイルを選択>[開く]をクリック※3
 
※1
  • マスタの場合は「8 テキストファイルをマスタデータに変換」
  • 科目残高の場合は「5 テキストファイルを科目残高に変換」
 
※2
  • 「仕訳データの取込み方法を選んでください」では「追加」の選択を推奨しています(「上書き」を選択すると、インポートしたファイルに差し替えられ、フリーウェイ経理に登録ずみの仕訳データが削除されて元に戻せないため)。
  • 付箋を付けると、インポートした仕訳だけを確認したいときに、該当の仕訳を抽出しやすくなります。詳細は、こちら
 
※3
仕訳データを取り込む場合、この後に「残高を更新しますか?」というメッセージで表示されるので[OK]をクリックしてください。
 
 
▼キーワード検索用
CSV取込/弥生会計/勘定奉行/財務応援/PCA/インポート
 

ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください ※お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
※日本語のみ(Japanese only)

Q&Aコミュニティ

Q&Aコミュニティは、フリーウェイシリーズのユーザー様が相互に助け合いながら、さまざまな疑問を解決するコミュニティです。専門知識などでご不明点がありましたら、ぜひ活用してください。※ご利用に際して費用は一切かかりません。

詳しくはこちら
" "