手順は以下のとおりです。
▼手順
1.SETUPファイルをダウンロードしなおしてからプログラムをインストールする
こちらを参照して、注意点をよくお確かめのうえ正しい手順でSETUPファイルをダウンロードしてからインストールを実行して、エラーが解消されるか確認してください。
FAQに記載の手順通りに操作してもエラーが解消しない場合は、パソコンの設定や環境など固有の問題が影響している可能性が考えられます。対処方法の詳細は次の手順2~5を確認してください。
2.Cドライブの空き領域を確認する
Cドライブに空き領域が無い場合は、不要なファイルを削除するなどしてください。なお、必要な空き領域は30MB以上です。
3.Cドライブの設定を確認する
Windowsの「エクスプローラー」>「PC」>Cドライブ上にカーソルを合せあわせて右クリック>プロパティ>「このドライブを圧縮して空き領域をあける」のチェックが入っている場合はチェックを外す
4.ウィルスセキュリティソフトの設定を確認する
セキュリティソフトが影響を及ぼしている可能性があります。インストールの際はセキュリティソフトの設定を一時的に無効にしてください。
5.SETUPファイルの設定を変更してインストールする
(1)こちらを参照し、SETUPファイルをWindows内(「ダウンロード」フォルダ等)に保存する(この時点ではまだインストールを実行しないでください)
(2)Windows内(「ダウンロード」フォルダ等)に保存した「SETUP.exe」ファイルの上で右クリック>「プロパティ」>「互換性」のタブをクリック>「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェック>プルダウンより「Windows7」または「Windows8」を選択>「適用]>[OK]
(3)「SETUP.exe」を右クリック>「管理者として実行」>すべて[次へ]で進む>[完了]
Q&Aコミュニティは、フリーウェイシリーズのユーザー様が相互に助け合いながら、さまざまな疑問を解決するコミュニティです。専門知識などでご不明点がありましたら、ぜひ活用してください。※ご利用に際して費用は一切かかりません。
詳しくはこちら