▼ご注意点
・給与担当者がフリーウェイ給与計算の年末調整メニューからデータを登録する場合は、従業員から回収した「基礎控除申告書 兼 配偶者控除申告書 兼 所得金額調整控除申告書」を参照して情報をご入力ください。
・年末調整データ入力システムを使って従業員側でデータを登録する場合は、年末調整データ入力システムにログインしたあとの「家族データ入力」画面から、以下の内容を参考に必要な情報をご入力ください。
手順は以下のとおりです。
▼手順
「年末調整メニュー」>年度選択>「給与所得の源泉徴収」>「家族情報入力」>[編集]>「扶養親族等」の欄に以下の内容を入力>[登録]
・氏名
・氏名(フリガナ)
・続柄
・生年月日
・住所 ※本人の住所と異なる場合のみ入力
・合計所得
・判定区分:「対象外」に設定
・所得金額調整控除の適用:チェックを付ける
上記の設定をすることで扶養親族等へのカウントはせずに、源泉徴収簿や源泉徴収票でデータ読込をした際に所得金額調整控除が適用されます。
参考:所得金額調整控除とは?計算方法や対象者、年末調整の方法|株式会社フリーウェイジャパン