• No : 252
  • 公開日時 : 2018/11/13 16:00
  • 更新日時 : 2024/12/10 13:37
  • 印刷

源泉徴収簿または源泉徴収票の作成後に給与明細を訂正したので、最新の金額で再計算したい。

回答

▼ご注意点
・当ページではすでに年末調整のための源泉徴収簿および源泉徴収票の作成が完了していて、その後に給与明細などの年末調整の計算結果に影響を及ぼすデータを訂正した場合を前提とした対処方法を説明しています。通常の年末調整の流れについては、こちらのFAQを参照してください。

・給与(賞与)明細を訂正した場合の他に、「家族情報入力(当年分)」や「給与所得者の保険料控除申告書」のデータを訂正した場合も、同様の手順で再計算できます。

手順は以下のとおりです。

▼手順
1.「年末調整メニュー」>年度選択>「給与所得の源泉徴収」

2.「給与所得に対する源泉徴収簿」の[編集]>該当の従業員の画面を開く>[データ読込](※)>[登録]

3.左上のプルダウンから「給与所得の源泉徴収票・給与支払報告書(個人別明細書)」を選択>[編集]>[データ読込](※)>[登録]

※事前に作成した源泉徴収簿や源泉徴収票において、読込項目(背景が黄色)や自動計算項目(背景が緑色)に対して手入力で登録したデータがある場合は、上記の手順でデータ読込をすると手入力したデータは上書きされます。