以下のとおりです。
■控除対象扶養親族
・一般:「生年月日」から算出した年齢が16歳以上19歳未満または23歳以上70歳未満、かつ、合計所得が480,000以下
・特定:「生年月日」から算出した年齢が19歳以上23歳未満、かつ、合計所得が480,000以下
・同居老親等:「生年月日」から算出した年齢が70歳以上、かつ、合計所得が480,000以下
・老人(他):「生年月日」から算出した年齢が70歳以上、かつ、合計所得が480,000以下の扶養親族のうち、同居老親等以外の場合
※70歳以上かつ合計所得が48万円未満の場合、システム上は自動で「老人(他)」と判定されます。必要に応じて「同居老親等」にご変更ください。
■控除対象外の扶養親族
・年少:「生年月日」から算出した年齢が16歳未満
■その他
・対象外:合計所得が480,001以上
参考:扶養控除とは?対象者や金額についてわかりやすく解説|株式会社フリーウェイジャパン
▼キーワード検索用
特定扶養親族