• 製品名から探す > フリーウェイ経理 > 【法人税の達人】フリーウェイ経理ProからNTTデータの「法人税の達人(令和7年度版)」へデータ連動すると、「期末製品棚卸高」が正しく連動されないので、対...
  • No : 11507
  • 公開日時 : 2025/10/10 13:53
  • 更新日時 : 2025/10/10 15:21
  • 印刷

【法人税の達人】フリーウェイ経理ProからNTTデータの「法人税の達人(令和7年度版)」へデータ連動すると、「期末製品棚卸高」が正しく連動されないので、対処方法を知りたい。

回答

「法人税の達人(令和7年度版)」で科目を追加のうえ、金額を手入力してください。
手順は以下のとおりです。

▼手順1:科目の追加
「決算書の作成」>[確定]>「製造原価報告書」>[F6 科目追加]>「F6 独自追加」>以下の設定にして[確定]

科目名:「期末製品棚卸高」
階層設定:設定した科目の配下の階層を設定する
階層:期末仕掛品たな卸高

▼手順2:金額の入力
手順1で入力した科目をクリック>金額欄に金額を入力>[確定]

※上記の手順やメニュー名は2025年10月10日時点のものです。

※「法人税の達人(令和7年度版)」では、従来と科目のインポート処理が変更されています。詳細はNTTデータのヘルプデスクへお問い合わせください。

▼キーワード検索用
法人税連動