• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 9427
  • 公開日時 : 2024/05/27 21:42
  • 更新日時 : 2025/06/27 15:15
  • 印刷

定額減税の対象者の給与・賞与明細書に「減税可能額」「減税額累計」「残り減税可能額」を印字したい。

回答

該当の金額を印字する機能をご用意していないため、縦書きの明細書をご利用の場合は、そのつど個別通信欄にご転記ください。

個別通信欄に金額を転記する場合は、あらかじめ該当の給与・賞与明細を入力してデータを登録した後に、あらためて該当者の給与・賞与明細入力画面で[編集]をクリックし、[定額減税]をクリックした後に表示される「定額減税の設定」画面の各金額をご確認ください。



▼ご注意点
・個別通信欄の利用方法については
こちらの選択肢「従業員ごとに異なる備考を入力して印字したい場合」をご確認ください。

・「減税可能額」「減税額累計」「残り減税可能額」の金額は、明細書への記載義務はありません。


▼キーワード検索用
月次減税事務/残高/合計

ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください ※本コメント欄は、お問い合わせフォームではございません。弊社からは返信いたしかねますので、個人情報やID・パスワード等の入力はご遠慮ください。
※日本語のみ(Japanese only)

Q&Aコミュニティ

Q&Aコミュニティは、フリーウェイシリーズのユーザー様が相互に助け合いながら、さまざまな疑問を解決するコミュニティです。専門知識などでご不明点がありましたら、ぜひ活用してください。※ご利用に際して費用は一切かかりません。

詳しくはこちら