従業員マスタで入力した住民税は、給与データの「計算月」と連動します。計算月と支給月の組み合わせによって登録方法が異なります。
ここでは、当月分の住民税を当月支給の給与で控除する(6月分の住民税を6月に支給する給与で控除する)方法を例にご紹介します。
- 当月分給与を翌月に支給する場合(例:計算月が5月、支給月が6月の場合)
→該当の給与明細入力画面では、従業員マスタの「5月」に入力した金額が反映されます

- 当月分給与を当月に支給する場合(例:計算月が6月、支給月も6月の場合)
→該当の給与明細入力画面では、従業員マスタの「6月」に入力した金額が反映されます
