• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 11118
  • 公開日時 : 2025/07/04 16:08
  • 印刷

一つの会計データで、不動産所得と事業所得の2つの所得の決算書を作成できますか。

回答

いいえ、できません。事業所得・不動産所得でそれぞれ会計データを分けて仕訳をご入力ください。

なお、「達人シリーズ」に連動して申告する場合、所得税の達人側では1つのデータを用意し、事業所得・不動産所得で会計データを2回に分けてインポートしてください。
手順は以下のとおりです。


▼手順
1.インポート時にフリーウェイ経理の会計データ選択後の画面で、所得種類を「営業所得用(一般用)」または「不動産所得用」から選択しインポート(この操作をそれぞれの会計データで実施)


2.インポート後、所得税の達人の業務メニューにある「決算書・内訳書」内の、「一般用」と「不動産所得用」の各決算書に対して金額がインポートされていることを確認

※申告書に関しては、インポートし作成された各事業の決算書の内容から自動​で集計・転記されます。

ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください ※本コメント欄は、お問い合わせフォームではございません。弊社からは返信いたしかねますので、個人情報やID・パスワード等の入力はご遠慮ください。
※日本語のみ(Japanese only)

Q&Aコミュニティ

Q&Aコミュニティは、フリーウェイシリーズのユーザー様が相互に助け合いながら、さまざまな疑問を解決するコミュニティです。専門知識などでご不明点がありましたら、ぜひ活用してください。※ご利用に際して費用は一切かかりません。

詳しくはこちら