• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 2615
  • 公開日時 : 2019/03/07 09:08
  • 更新日時 : 2023/06/06 15:28
  • 印刷

退職した従業員の従業員データを削除しても問題ありませんか。

回答

いいえ、従業員データを削除することは推奨していません。理由は、従業員データを削除すると紐づく給与・賞与データなどのすべてのデータが削除され、削除したデータを復旧できないためです。
従業員が退職した場合は、データの削除ではなく「就業状況」の設定を退職に変更する方法があります。この方法の場合、過去のデータは残ったままですが、給与明細入力画面などにはその従業員は表示されなくなります。退職者から書類の提出を求められる可能性もあるため、通常は就業状況を変更する方法で対応してください。

従業員の「就業状況」を変更する手順は以下のとおりです。
※退職した従業員の給与・賞与明細入力が終わった後に変更してください。

▼手順
「従業員データメニュー」>「従業員データ入力」>該当の従業員を[選択]>[編集]>「就業状況」を「退職」に変更

なお、従業員データを退職に設定しても、ご利用プランの従業員数には含まれます。無料プランの従業員数「5人」の範囲内に抑えたい場合など、やむを得ず従業員データを削除する際は、お客様自身でデータの保存をお願いします(従業員に関するデータをエクスポートまたは帳票を印刷するなど)。一旦データを削除したあとは復旧できませんので、注意してください。

ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください ※本コメント欄は、お問い合わせフォームではございません。弊社からは返信いたしかねますので、個人情報やID・パスワード等の入力はご遠慮ください。
※日本語のみ(Japanese only)

Q&Aコミュニティ

Q&Aコミュニティは、フリーウェイシリーズのユーザー様が相互に助け合いながら、さまざまな疑問を解決するコミュニティです。専門知識などでご不明点がありましたら、ぜひ活用してください。※ご利用に際して費用は一切かかりません。

詳しくはこちら